
夏、久々にチェロ(仏語 ヴィオロンセル)を弾いてみた
お世辞にも上手いとは言えない....持ち方すら危うい
よく大学時代に自分で購入したチェロを
家でギコギコ弾いては
小さい頃に見た
宮沢賢治のアニメ「セロ弾きのゴーシュ」を思い出した
沢山の動物たちとゴーシュが一緒にオーケストラをするシーンが大好きだった
小学低学年の頃、ある程度ピアノの基礎ができたとき
親がこれからもピアノを続けるか、もしくは弦楽器(ヴァイオリン)を新たに始めるか
選択肢をくれたことがあったが....ピアノを選んだ
それで良かったと大人になった私は思う
だって、大人になってからも楽器は始められると言う今後の楽しみがあるからだ
何歳からでも遅くない....なんでも
いつか....遠くに海や山を見ながらチェロを弾いてみたい
そんなことを思っていたら「アメニモマケズ」の最後のフレーズがよぎる夜だった
ミンナニ
デクノボウ ト ヨバレ
ホメラレモセズ クニモサレズ
ソウイウモノニ
ワタシハ ナリタイ