2012年6月24日日曜日

今を生きるギャロップ





















今夜はシャトレ劇場にスーザングラハムの演奏会を11年ぶりくらいに聴きに行った

彼女は有名なmezzo

表現力が本当に豊かで遊び心を大切にしている


やはり大きいな...と思った

歌う彼女を見ていると無数の輝く色が、彼女自身から発せられて飛び出している



私はアメリカ系のオペラ歌手(声楽家)が実は好き
来週も大御所の大御所、ジェシー ノーマンの演奏会に行く

声楽家はドイツ、ロシア、フランス、イタリア、スペイン、英語、日本語....など
どこの国の歌曲やオペラ曲なども言語で歌うけれど

英語圏の歌手は時にJazzぽい現代曲を本当に楽しげに歌い出す

なかなかヨーロッパ伝統的な歌手には見られないノリだと思う

そういう「粋」な遊び心を持つプロフェッショナルが私は好き










































スーザン グラハムを聴きながら
ああ、なんて音楽で自分を表現出来ることは素敵なんだろう
私もずっとそうでありたい

と、とても解放された気持ちになり

彼女が発する輝く音の心を見ていた






こちらへ来た20代前半に3年ほど徹底的に
フランス歌曲とドイツリートを音楽院で勉強した
日本の音楽科高校、音大時代も声楽は勉強したが不真面目だった分
とことん必死にやっていた

私の声楽の先生は身長が196センチでバリトンのオペラ歌手だった
いつも地響きのような....教室の壁や床がひび割れそうなくらいの声量で
圧倒されたものだった

「ミオ、君は声量がとてもあるけれど、もし今後オペラの道に行きたければ
あと最低15キロは太って身体作りをしなさい。」と言われた


私自身、身長が150センチあるかないかなので
どうやったらもっと、音楽家として声が出るようになるのだろうか
考えたものだった

いつもピアノや声楽、シャンソンの練習にあけくれて
ボロいジーパンに猫っ毛の髪がボサボサのまま
多くの楽譜をヨッチラコッチラ、小走りで持ち歩いていた

まだコンクールや人前でライブをするよりも昔の日び



そしてモーツアルトのドンジョバンニのデュオの本番前に
相方役だったユゴーの自死

今もユゴーが貸してくれたマスネのCDが返せないまま

.......





.......今夜の演奏会を聴きながら
色んなことが心に蘇って来て

「今」の私は時を感じながら、スーザン グラハムを見ていた




先進国が作り上げた社会的成功の前、厭、それ以前に

音楽で表現して行くこと、その道の向こうに
自分の中の本当の一番星があるのだろう



今夜は偶然にも赤い靴だった

赤い靴に、深い青の夜は
今を生きるギャロップのようだ






2012年6月22日金曜日

いかようにも





















いつも自分の殻をやぶって生きてゆきたいですね

この子を見て改めて感じます

いつもを楽しく生きることは時に至極、難しい時があります

冴えない顔色でも最近は以前スペインで購入したピアスなどをつけて

笑っていようと思いますよね

そうするとじょじょに勝手に明るくなってくるから


昨日は夏至で涼しい夏の世をひとり

道の真ん中を歩いていました

出逢う風がみんな一期一会で気持ちいい


そこには無言の歌があるんですよ


誰にも聴こえないけれど

ハトとか花が一緒に笑ってくれたり、泣いてくれたりするでしょ


だからこれからもどんどん自分の殻というものを

破り続けて行きたいですね


そして変化ではなくて「進化」して歩んで行きたいです



よく見たらすごいピアスの穴が開いていたなと思います

今はシンプルに耳だけ...それでも7つ穴

昔の自分もそれも好(よ)し


いかようにも生きていけるなぁと

先日スクリャービンの交響曲3番「Le divin poeme 神々しい詩」を

コンサートホールでうたた寝をしながら夢を見て聴いていた


今夜も聴きましょう、その交響曲





いかようにも生きていけるなぁ




























2012年6月20日水曜日

多くを語らず呼吸だけ





















ほっと落ち着くお気に入りのモロッコcafe
バスティーユの小道にひっそりと待っていてくれる
私のお気に入りの空間

www.saveursdatika.com























週に1度は眺める小坂
いつも沢山の楽譜を持ちながら季節の薔薇を眺める



























普段、パリのメトロではスリが多いので日本みたく眠ったりしないけれど
ある日曜日の朝....みんなウトウト



























「子猫ちゃん」というタグのついたノースリーブ
着てみたら「大猫(山猫)」のようで笑ってしまった



























近所の雑貨屋でみつけた「記念日の大きな手帳」
しかし手のひらに治まるのでとても小さい
誰かの誕生日や記念日を月ごとに記せる便利な手帳



....あまり今は多くを語る気分ではなく
ただ静かにありのままを感じていたい

今日、久々に30冊ほど本を処分した
自己啓発本から詩、小説、専門書、精神世界本


手放すことも時に必要で
今の私はもっと自由で
もっと宇宙の真っただ中にいるから

それにしても、本は家にまだまだある....

Mon Dieu!!!

2012年6月10日日曜日

GUERLAIN



ゲランのシャリマー

それは私の馨のひとつです

本当はもう少し人生経験を重ねてから是非...まといたい...と
以前から思っていたのです

しかし先月の誕生日に自分へ贈りました

何故なら似合う女性になってからではなく
似合う女性になるので

購入したのです


メゾン ゲランはシャンゼリゼ通りにあり
散歩がてら行けるのですが
胸がなり嬉しい緊張が友でした

長い歴史を誇るメゾン ゲラン

そして私が好きなロシア人モデルのナタリア ヴォディアノヴァが
ここ最近のゲランのイメージモデルなので
尚更のこと、何だか嬉しくいました



これから私はシャリマーと共に
多くの新しい想い出を紡いで
織り上げてゆくのです


馨と音は似ている

それは手には取れませんが

非常に繊細に

心では触れることが出来るからです



以前、ユダヤ人の友人がパトロンをしている室内楽団の演奏会が
アンヴァリッド(ナポレオンが眠っている場所)であった夜

演奏を待ちわびている私の周りの誰か....
フワッと
突然なんとも例えることが出来ない馨を奏でていたのです

しかし多くの人々に囲まれて座っていた私は
その「馨の主」がわからずにいました

演奏会後も見渡しましたが
その「馨の主」を見つけることが出来ませんでした

いつかまたその人に逢えたらいいな...
その時は馨りですぐにわかるから...と
考えていました


そして時が過ぎ、その気持ちも忘れていた頃
パリ市内でのカクテルパーティーでピアノを弾き歌ったとき
その馨がまた私の周りに現れたのです

あるマダムがこちらを向いて
「素敵でしたよ、音楽家さん」と声をかけてくれました


思わず私は不躾ながらも
「ボンソワ、マダム....本当に突然で失礼なことは承知ですが
私はあなたに以前、アンヴァリッドでお逢いしているはずです。
何故なら....私はあなたの馨を知っているからです。」

と話しかけたのでした。

そのマダムは妖精のような透明で灰色の髪の毛に緑色の目をしていました

不思議の星から来た...透けている緑の宝石のような方でした


アンヴァリッドでの演奏会なぞ多くあるのにも関わらず
この馨はあの時のマダムしかいない...!と直感が来たのです


そして私たちはゆっくりと馨について話ました




.
...野花も、野草も、薔薇も、木々も、風も、夕焼けも、雨の日も
思い出の日も
馨があります

....ありました


だから今後を生きる自分へのエッセンスとして
一滴

私はシャリマーを心身に調和するのです

そして懐かしい本来の自分へ
未来の馨としても
然り







2012年6月9日土曜日

薔薇と雨





















家のうしろに人知れず
美しいガーランドの公園があります

昔、ネーデルランド人が作った薔薇の空間

騒ぐ人もツーリストもいない
本当に知る人ぞ知る美しい空間なのです




















私は雨の日や多少体調が優れなくても
傘をさして
薔薇から薔薇へ、濡れて痛んだ羽を休ませに飛んでゆくのです

季節の薔薇の馨を楽しめ
心がふくよかになります




















私は冬の薔薇が一番好きですが
最近、ケニアの薔薇も好きです


公園には小さなベンチがあります
先日は道の工事をしているムッシュが腰掛けながら
ビールをプシュッと開けて飲みながら
静かに薔薇を見つめていました


人は花にもミツバチにもなれるのです



















雨の中、昔よく読んでいたヴェルレーヌの詩の端くれを
心の中で唱えていました


おお、なんという雨の歌!

雨の歌...