2009年11月30日月曜日

道の人生学校


ある日、私は歩いていた

近所のオモチャ屋さんの前....いつもの男の浮浪者の方が座っている
ポッケに2ユーロ....その方へ...
その人は私の手を取り、優しく手の甲にキスをした
でも、次の瞬間には手を離して
その方は夕方の空を仰ぎながら....何度も十字を切り
泣きそうな目で感謝の祈りを唱えていた
お嬢さん、よい夜をお過ごし下さい....と言ってくれた

そして、私は坂道を下っていた

後ろから高いヒールが「カッカッ」と急ぎ足の音が聞こえる
通り過ぎた瞬間、とても良い香りがした
美しいコートに華奢なヒールの女性....素敵だな...と思った瞬間
彼女は何かを落とし、かがんだ瞬間に
銀の指輪が道に転がった
私は拾って「はい、どうぞ....」と言う前に、
彼女は私の手から指輪を奪い取るようにして行ってしまった
私が....盗もうとしていたと思ったのだろう
彼女の奇麗な後ろ姿が....ぼんやりに霞んだ

そして、私は坂道を上がっていた

おや、あれは同じ音楽学校のシュミットさんだ
シュミットさん、シュミットさん!と声をかけると
「おお!ミオ!こんな所で出逢うなんて、僕はとても嬉しいよ!元気かい?」と
両手をあげて笑顔でビズをしてくれた
95歳のシュミットさん、いつも粋なスーツを着て帽子をかぶって
ゆっくりお散歩をしている
「僕はね、人生経験は沢山あるけれど音楽経験はまだまだ。これからも勉強するよ」と言った
そして
「それでは......さようなら、僕の小さなお花、また逢いましょう」と微笑んで言ってくれた


同じ道で、3人の人に逢った
しんみり、落ち込み、笑顔、
.....この3つの顔が30分の中にあった坂道だった

まるでアンデルセンの小話のようだった

2009年11月29日日曜日

クスクス



クスクス....本当に大好きな食べ物

最近ブログに沢山自分の写真を載せていましたね
黒色すみれのゆかちゃんと一緒で、そして撮ってくれて
いつも普段は殆ど一人行動の私なので嬉しく...
ゆかちゃん、ありがとう!

バスティーユのクスクス屋さんは大好きです

やはり皆で分け合って食べるのは嬉しいし、何倍も美味しく感じられます

冬は特にそうかな


大学時代、友達に鍋を誘われて
子供時代からそれまで団らんで楽しくご飯と言う物を1度もしたことが無かったので
感動して
隠れて寝たフリをして
鍋の下のこたつの中で泣いた記憶があります

忘れられない....ずっと忘れない楽しい思い出です

2009年11月28日土曜日

典礼暦




明日29日(日)から典礼暦に入り待降節....と言う事で
暦上は今日が大晦日で、明日(日曜日)から新年となります
それに合わせてパリの街並...商店街のイルミネーションが一斉に輝きだします

2週間のイスラエル旅行から帰って来た友人マリーエレーヌに夕方逢いに行きました

サパン(クリスマスツリー)の飾り付けを手伝おうと思いましたが
S君と遊ぶ名目になり....写真の撮り合いっこに

マリーエレーヌに「何故フランス語でNoel(ノエル...クリスマス)と言うの?」と
質問しました

元々の語源はラテン語の「Nova(新しい)」その後枝分かれをして英語の「New」
仏語の「Nouveau(x)(男性系)Nouvelle(s)(女性系)」になり
肝心の「Noel」は遠い昔に使われていた仏語の「Nouveau」なのだとか

マリーエレーヌと一緒にいるとヘブライ語、ラテン語の楽しい事を教えてくれます


Noel...別に誰と過ごすわけでもなく
特にフランスは家族と過ごす日なので...
でも
お家の中にツリーの飾りを飾って、眺めては
目の中が楽しくキラキラしている時が好きでした

生きる言葉


何故か今朝はヘレンケラーのサリヴァン先生を思い出した

彼女も盲目で....のちにヘレンケラーの家庭教師になった

目も、耳も、言葉も、精神も
でも成長した彼女の言葉、
どれほど生きることを実感して生き抜いたのだろうと思う


Life is either a daring adventure or nothing
人生は恐れを知らぬ冒険か、または無か

2009年11月22日日曜日

2009 Beaujolais Nouveau



最近、ボジョレーヌーボーが解禁になりましたが...この解禁ニュースは日本のニュースで知ります
と言うのも、フランスでは解禁されても注目を受けないワインなのであります
あまり美味とは言えません
飛びつく人は誰もいません

しかしながら
今年は50年に1度の当たり年....と巷の声を聞きました

私個人ではボルドーやブルゴーニュなどの....重〜く渋〜い赤の味が好きなのです
他に好きなのは密の味、不幸の味、など(だからボジョレーヌーボーは軽すぎるのであります)

飲み心地の良い軽く爽やかなお味でした

....昨年よりは舌触りの感触がナデヤカで飲み易い感じです
....と言いつつ、ワイン博士でも何でもないですが....ワイン飲みマドモワゼルなので
どれが自分の好みか...は今では把握しています
(フランスに来た当時は赤が全く飲めなかった....)

赤ワインの時は大人飲みです
ちょいと高級ショコラと赤ワイン....

Mac使いとは言えないくらい苦手なインターネットで
最近おそばせながら(ゆかちゃん、メルシー)My spaceを作ってみました
イマイチ、よくわかりませんが
皆さん、ボジョレーヌーボー2009と共に久々に聴いてあげて下さい^^

右のリンクからどうぞ

A bientot ゆかちゃん






プロヴァンスから帰ってきたゆかちゃんと、最後の晩餐
私一押しの餃子が美味しいバスティーユの中華レストランへ

沢山の餃子とスープ、エビの塩焼き
この写真を見ればどんなに美味しかったか御拝見伺えますね^^
↑日本語....変ですね^^;

あっと言う間の2週間でした

そして初めてロリパブで黒色すみれに出逢った2003年だったかな
初めて私が参加して以来からのお付き合い
日びは過ぎても
さっちゃんは、元気?よしのちゃんは元気?と
遠くの地で
心の奥で思っていたことが、今回ゆかちゃんに聞けた....

ゆかちゃんが乗ったメトロが遠くに見えなくなるまで手を振っていた

友人が尋ねてくれるパリ
そして、とても何だか....寂しい気持ちになって見送るパリ

でも、また逢えるから笑顔で再会を想うね


色々な繋がり....
私は普段はロリータからかけ離れた生活をしているけれど
そんな....こちらの小さな日びの中でも
心の友...
アンティークレースや可愛いボタンを見つけては部屋で眺めている日があります

音楽、人生、笑顔、耽美で繋がった友達が時を経ても
お空の下にどこかで今日も笑顔でいてくれる、

2003年
ロリパブに誘ってくれた、大学時代からのおつきあいの....ほとりちゃん、
お世話になったふみちゃんに感謝

雲が何度カタチを変えていった年月をも

笑顔で逢える今日に感謝です

ゆかちゃん、ありがとう
久々にパリを私も探検出来ました
夕暮れの素敵な思い出

また、笑顔で逢おうね!


晴れ女の
ユカちゃんがいたパリは
よいお天気だらけ
明日からまた小雨の日びです...

子供のように
はしゃいで
大人のように
黄昏れていた2週間でした


遠き日びは、尚、新たに....今後はまた近く也


追伸
昨日、テレビ東京
「アド街ック天国」に黒色すみれが出たみたいです
日本にいた時、
この番組が好きだったなぁ!すごい^^
これからも遠くながらも応援していますよ〜

2009年11月21日土曜日

闇の淵


闇の淵に
綿毛が揺れているのですけれど
きっと
人生は私にとって、そういうと感じて

虹を渡る時に
小さな笛を見つけて
その綿毛は歌うのですよ

人の目よりも大切なのは
心の目

今宵も
闇の淵に
生きる一滴の血をしぼれば
水面に
綿毛とともに
揺れて揺れていますよ

静謐の向こう
犠牲の上を
小さな墓の上を

カラスは泣いて踊ってくれました

赤い空の下
私は見ました

私の仕合わせを

2009年11月19日木曜日

赤蜻蛉


最近知ったこと

童謡の「赤蜻蛉(あかとんぼ)」三木露風 作詞 山田耕筰 作曲

三木露風はカトリックのクリスチャンだった
歌詞の最後に
「止まっているよ、竿の先」
これは十字架の意なのだそう

漢字に「蜻蛉(とんぼ)」「精霊」と同じ発音とも取れる

そして「チューリップ」の歌
最後にある
「どの花見ても奇麗だな」
人種差別、人間を差別してはならない....と言う意なのだそう
フランスにいると感じることが多い
アジア系と言うだけで、
でも音楽には国境は無い

私が編曲した「黒いシャボン玉」(3rd アルバム)の原曲「シャボン玉」にも
その他「青い目のお人形」にも.....日本の童謡は言葉の裏に隠された想いが浮遊する

今年の12月はいつもとスケジュールが違くなり
こちらの孤児院....日仏交流などで童謡を歌う予定がなくなってしまったが
いつも
歌に秘められた「歌詞に出来なかった、歌と歌の隙間の想い」を大切に
暖かい時間を分かち合って行き来たい

少し自分の花園に入ります

浦島海音郎


前々回に記したバスティーユのクスクスレストランで
ゆかちゃんから、今、日本で存在する...「草食系男子」について聞く

私も京子さんも智子さんも日本の情報は疎いので....
へー、とか、そうなの?!やら....
後は今、流行っている俳優やグループの名前もチンプンカンプンだ

個人的な意見ですが
己は「草食系男子」は.....う〜ん....はっきり言うとタイプではないです

その夜は、3人でゆかちゃんのお話を聞いてあんぐり(笑)

写真はうちの「凛々しい草食系男子」
最近虫歯を抜きました

Montmartre2


                いつも行く大好きなお店...常連さんです
                グアテマラ、メキシコ、マヤなどの...心温まる物が沢山☆
                     メリゴーランドとゆかちゃん、お似合い^^
                     天使もノエル使用....よく行っていた天使屋さん
                             ☆

Montmartre






モンマルトルは自分にとって
とても、とても、特別な場所

パリに来たばかりの頃
シャンソンの師匠を見つける為に何度もシャンソニエへ足を運んだけれど
いくら本場と言えども、気に入る歌手に出会えなかった

もう、これで最後にしよう...と行ったシャンソニエが
モンマルトルの「ラパン アジル」
お金がなくて飲めないコーヒー1杯で何時間もねばり、終電も無くなった時
一人の大きな....手を広げると黒鷲みたいな歌い手が出て来た
歌い終わり楽屋へ彼が戻るやいなや、図々しく追いかけて行き
フランス語も話せない時だったので、今はもう...どう喋ったのかは覚えていないけれど...

ただ、その人は「俺は弟子を取らないから」の冷たい一言だけで追い返された

でも、もうここで後戻りは出来ないと思い...
と言うのは一言に鳥肌三昧の美しい地鳴り声だったから

ずっと、楽屋の外で待ち続けた....ねばりにねばって....


よく訳がわからぬうちに来たフランス

自分を諦めない、色々あっても
ただ...きっといつも、
それだけ

Pause cafe


                      京子さん、私、智子さん
                     ラシェル、アリス、マルク
                           ゆかちんと
                 ディネはクスクスでした^^ とても美味しかったです


友人の京子さんがバスティーユのPause cafeで絵を展示しています
初日のヴェルニサージュへ行きました

このキャフェは....時たま俳優さんや歌手などもフラッと訪れる
古き良き、パリのcafe

6月にDeborahのギャラリーでライブをした時に見に来て下さった以来に
京子さん、マルク、智子さんにも御逢いして話が弾みました

マルクとは
次のCDジャケット撮影をどうするか少しずつ話し合い始めた感じです

久々に京子さんの絵を観ることが出来て嬉しかったです
ありがとう、京子さん

また御逢いしましょうね^^

京子さん....パリで一番おつきあいが長い日本人の大切な女性です
彼女独特の世界感が好きです


2009年11月17日火曜日

ゆかちゃんとソワレ


シャンゼリゼ劇場

いつもは一人で行くので
自分の写真を撮れないけれど
ゆかちゃんが色々撮ってくれるので
思い出の写真になりそうです☆

演奏会
皆、気分に合わせて....もしくは作曲家のイメージに合わせて
おしゃれをしてきます
休憩中は
素敵なおばあさまやマダムの着こなしが
いつも粋だなーと思いお手本になります

演奏だけでなく
沢山の楽しみや、近くに座る方々との楽しい会話があります

Soiree du Beethoven









シャンゼリゼ劇場、ウィーンフィル....ベートーヴェンの交響曲8番7番をゆかちゃんと...

流石に今夜は満席でした
いつもは一人で天井桟敷で聴いていますが満席で1界のバルコンにて

ベートーヴェン7番は彼のシンフォニーの中でも一番好きで本当に最高の時間でした
ゆかちゃんから、日本のノダメカンタービレでも
この交響曲第7番が使われていることを聞いて驚き

私、いつも思う
ベートーヴェンは、モーツアルトは、サティーは...シューマン、スメタナ...は貧乏じゃなかったか
ベートーヴェンなんかは最後の方は耳が完全に聞こえず、気難しく、気違い扱い
みんな、変になって貧乏のまま葬られて行った
みんな、純粋に生きただけなのに...

でも、時が何百年と過ぎても、多くの人々が彼らの音楽を愛し、聴きに集う

7番の第2楽章を聴いていたら涙が出そうになった


いつもは近所と言う事もあってこの劇場にはたまに一人で聴きにくるけれど
今夜はゆかちゃんと一緒
ライブのメインはお互い純クラシックからは少し離れていても
同じクラシック畑の人間として、心が揺さぶられる「時」を一緒に過ごせたね^^
やはり、生はいい
そしてゆかちゃんも私も共に思っていること
ベートーヴェン、ロックだね、
魂の音楽だと言うこと


....今日はドイツ圏やイングランド圏からのお客様も多く
何故かスコットランド風の短パン?を履いたおじいさまも...
お風邪を引かぬよう...

笑顔のゆかちゃんと過ごせて、語り合って

11月のパリ生活は
お花が咲いているように過ぎてゆきます....



演奏会の後の




素晴らしい演奏会後のシャンパンとディネ(ディナー)は美味しいものです
シャンゼリゼ劇場の近所のキャフェで....

ゆかちゃんとは...本当に話が尽きない

一人の感動よりも
素敵な感動を誰かと分け合って過ごす時間が幸せ

最後は時間が足りなくなっちゃったね^^

素敵なソワレでした

....普段一匹オオカミの私ですが(多くの方々に支えて頂いております...!)
ゆかちゃんとの再会の日びが嬉しい今日この頃
ありがとう、ゆかちゃん

また明日
A demain!

2009年11月15日日曜日

よい日曜日でした Bon dimanche




今朝、Sevres Babylone(セーヴル バビロン)にある、とある教会のミサで歌わせて頂きました
朝から歌を歌うなぞ音大の声楽テスト以来です
ここちよい緊張感と、威厳な空気の中で....過ごすことが出来ました

普段はソプラノの方が歌っており、私はコントラルト〜メゾソプラノなので
ミサが終わってから、色々な方に
いつもとは違う雰囲気で良かったです、アットホームな空気で素敵でした^^...と
嬉しいお言葉を頂き、ホッと胸を撫で下ろしました
同じクラシック音楽家の方にも興味を持って頂き...嬉しい会話が弾みました


今回は歌っている画像はありませんが
お昼にカレーの会があり参加しました

私は混ぜ混ぜ係とよそり係です
(料理をする私の姿は貴重なので写真を上げておきます....!)

男友達のS君7歳は小さな体で2回もおかわり
私もおかわりをしましたが、かなりお腹がパンパン
夜、家に帰ってから....久々に大勢の人々に逢ったこと、緊張が緩んだこと、お腹いっぱい、で
泥のように眠ってしまいました

有意義な日曜日でした

そして
音楽の道を歩き続ける、小さな道....でも自分にとっては王道

今日の日に感謝

蚤の市 Porte de vanves

                 赤いアンティークのネックレスをしているワンちゃん
                 ムッシュのピアノ演奏もあり、とても格好良かった

                      ごきげんゆかちゃん
                  60年代の未使用の可愛い髪留め....1ユーロ也☆


今朝はゆかちゃんとヴァンヴの蚤の市へ
私はパリジェンヌ並みに遅刻...(ゆかちゃん、すみません)
雨が降っていたのに、ヴァンヴに着いたら青空
流石、晴れ女のゆかちゃん^^

2人でブラブラ
あんなものから、こんなものまで....ははは、と一緒に笑いながら徘徊
ゆかちゃんとツボが似ているので「やばいね〜」と苦笑い

北風が吹く中、心が至極うずかれる時間
お互い、楽しい掘り出し物がありました
ゆかちゃんのセレクトは私も心に残るものです(笑)

その後、蚤の市の近所のキャフェで
赤ワインと一緒に楽しいお昼ご飯....

共通の友達が何人かいるので色々話したり、音楽について話したり

楽しい時間でした!ゆかちゃん、ありがとう♪

長らくこちらに住んでいると....いつでも行ける...と思いがちで
大好きな蚤の市からも足が遠ざかっていましたが
やはり、いいものです(深くうなずく)

蚤の市はいいものだ
早起きは三文の徳だ